とら食堂と桃山風呂 day1




 
 

  
いつも通りに日の出と伴に出発。
これからの1泊2日は4月とは言え夏日となるらしい。
とはいえ朝夕の寒暖差はまだあるので、
基本冬装備でゆく。
(これが後々裏目に出る)
 

  
東部湯の丸ICまで高速道路走行。
冠雪の山々が見え始めた頃、
今季2度目の春を満喫する。
(要は彼の地は今が桜の季節である、ということ)
 

  
などとぼ〜っとしていたら過ごしてしまい...
上田菅平ICまで行ってしまう。
気を取り直して向かった先はこちら、鳥居峠。
 

  
安房峠然り、私は県境の峠フェチ。
 

   
で、嬬恋パノラマラインへ。
まだ作物が植えられていない一面黄褐色の絶景は、
それはそれで見応えがあった。(かな?)
 

  
桜と浅間山。
 
上州の、
その正しき日本の里山風景の中をまったりと流す。
あゝ至福のひととき。
 

 
そんなこんなで午前のうちに志賀草津道路に到達。
草津側、白根山の裾野辺りは
先々月の噴火の影響が色濃く残っていた。
つまりは山肌が鼠色なのである。
 
また、融雪水に乗って流れ出ている路面の火山灰には
バイクは殊更に注意が必要だ。
 
 

   
山田峠。
今年は雪が少ない模様。
 

   
雪回廊。
イマイチだったかな。
 
とにかく開通直後のこの土日の、この好天とこの陽気。
心置きなく停車することままならず。
 
とどのつまりはこの1泊2日の道中、
どこにおいても快調に走れていることの方を優先し、
写真は二の次に。

  


  
ちなみに周辺には道路工事が入っていて
信号機も設置されていた。
ワインディングを流す心地よいリズムを終始止められる感あり、
その点においてもイマイチだった。
 

  
横手山の駐車場でタカミーさんにメール。
一緒に昼飯をと思ったのだが結局会えなかった。
 


  
しかしここ数年、雪が汚いのが気になるが...
なんでじゃろ。
 

  
そのままノンストップで昼飯処まで。
懐かしの「とら食堂」である。
  

   
日本のもつ煮定食の頂点が、これだ。(個人の感想です)
 
このお店は店主の爺様(とても若く見える)も働く婆様も
(手伝いなのか、今回は孫娘のような子も居た)
みんながみんな、桁違いに暖かい。
いつもみんな、笑っている。
 
「東京からバイクで来たお兄さんに
サービスのキャベツが要るか聞いてね〜。
ごはんもお味噌汁もお替りできると伝えてね〜」
 
忝い、爺様。
でも「兄さん」は持ち上げすぎだ。
ところでどうやって私が東京から来たと分かったのだろう?
(厨房から出ていない筈...)
 

  
食後はかつての居住地、長野市を走った。
いやはや暑かった。気付けば30℃もあった。
脱ぐ機を逸した防寒インナーの「もちはだ」に悪態を付きつつ
汗だくで到着したのがこちらR406、
白馬手前の嶺方峠。(白沢峠とも呼ぶ)
 
 

  


  

  
白馬の街も桜が満開だった。
 

  
 お気に入りの場所で一服二服。
 
気を良くした私は、
いつもの「話し掛けるな(怒)オーラ」を解除し
寄って来た数名のライダーとコミュニケーションを取ってみた。
(とはいえ、ほぼ無言で会釈しただけという...)
 

  
「不憫なおぢさんねぇ」
「だなぁ」
 
何見てやがる。
いいだろ別に?
これが精一杯。
 

  


   
さあ。今一度志賀草津方面へと向おう。
 
今宵の宿は、麓の湯田中温泉だ。
 

 
お宿編につづく。